既存のジムニーファンに留まらず、これまでジムニーに乗っていなかった新たなユーザーも取り込んでいる。女性比率はジムニーが24%、シエラが15%と前モデルから伸びている点も特徴
Contents
ジムニー増産を検討 スズキ、受注好調
(2018/8/3 07:45)
スズキは2日、7月に発売した軽四輪駆動車「ジムニー」の受注が当初予想を大幅に上回っていることを受け、生産ラインの増強などによって増産を検討していることを明らかにした。
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/523258.html
ジムニーはあくまで本格派のクロカン四駆であって、四駆性能こそが何よりのセリングポイントであることは間違いない。ただその上で、この新型はオフロードに行かない街乗りユーザーにも十分お勧めできると断言できる。
オフロードに行かない人でも新型ジムニーは買いなのか
新型スズキ・ジムニー/ジムニーシエラ試乗記
https://motor-fan.jp/article/10005087?page=3
ジャカルタで開催中のインドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018では、スズキは日本で発売されているシエラを『ジムニー・コンセプト』として出展していた。
シエラ ボディの『ジムニー・コンセプト』が大人気…インドネシアモーターショー2018
レスポンス
7月始めに発売されて以来、日本では納車が1年~1年半待ちと言われるほど人気が過熱中の新型『ジムニー』。ジャカルタで開催中のインドネシア国際モーター …
https://response.jp/article/2018/08/03/312750.html